VISTA を WINDOWS7 へアップグレード (VAIO VGN-NR71B2)
・VISTAサポート停止のニュースから7へ
バイオノートのOS(VISTA)をWINDOWS7にアップグレードするためにHDDとメモリーの換装をしました。(H24.2.19)
もう少し待てば、WINDOWS8がリリースされるようだが、パソコン買い替える気はないのでアップグレード対応にした。
しかし、H24.2.20に VISTA のサポート5年延長が決定した・・・・なんで! まぁ、いいか。
《 アップグレード費用/購入価格 》
1.OSはビスタ(Home Premium)からウインドウズ7(DSP版・OEM版 Home Premium 32bit)へ
価格:
12,700円
DSP版(OEM版)だとHDDやメモリーと同時購入が条件(安価だが32bit版か64bit版を選択)
アップグレード版だと 32bit版と64bit版が同梱されているようだ
2.メモリーは2GB(1GB×2)から4GB(2GB×2)へ
規格:SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB ・・・・本当はPC2-5300が純正規格
メーカー:CFD ELIXIR
型式:D2N800CQ-2GLZJ
価格:
2,970円 × 2ケ
3.ハードディスク(HDD SATA)は160GBから640GBへ
規格:SATA2.0(3Gbps),2.5"HDD,640GB,5400rpm,8MB
メーカー:TOSHIBA
型式:MK6465GSXN
価格:
7,970円
合計:
26,610 円
4.OSのアップグレード作業へ
《 OSインストールの概要は以下の通りでした 》
・HDD換装を終えて、BIOS設定画面で640GBが認識されているのを確認したら
・WIN7のインストールディスクをセットして再起動(CD等からBOOTを優先にしておく)
・新規インストールを行うと小一時間で素直にインストール完了!(これでよければ終了だ)
↓↓
・ふっと気付いたことが・・・・アプリケーションソフトが無いなぁ。
・無駄に沢山あったプリインストールソフトも全く無いと不便だ。
↓↓
と、云うことで新規ではなくアップグレードインストールに。
↓↓
・新HDDに対してリカバリーディスク(2枚組DVD)を使って「VISTA」を復旧インストール
・リカバリーディスクからのメニューで新たにパーティション切りなおす機能を選択しないとエラーで前に進めない。
・VISTAが起動したらSP1以上にアップデートしておくこと。WIN7のインストールが前に進めなくなるから・・・
・Win7ディスクから起動しアップグレードインストールを実行する。
・Win7では全てのプリインストールソフトが利用出来るとは限らない。
※所要時間は、アップデート作業含めるとほぼ1日かかります。
===ところで、リカバリーディスク作ってありますよね??=======
OSのインストール後は、体感でスピードがアップしてます。
他のWebページでも同様にスピードアップが報告されている様ですが・・・
⇒ 元々旧OS時代から動作が遅くなったら「再インストールすると動作が速くなる」でしたね。
しばらく使い込んでからの動作がどうかが肝心です。(Win7:Vista 動作スピードどうよ)
以上は、単なる参考情報です。貴方が行う作業は全て自己責任でお願いします。
(2012.3.4)
その後の報告・・・
換装後、半年以上使用しているがレスポンスは問題無く満足度120%です。
もっと早く換装すべきであった。
(改善が目に見えて良くなった点)
⇒あらゆるシーンでレスポンスが良くなった。
⇒ビスタの時はDVDのコピーもよく失敗していたけど、Win7にして安定した。
(2012.10.14)